製本作製サービス

金文字製本/2つ折図面製本/契約書製本など各種製本作製承ります
コピーや各種データ出力から製本までワンストップソリューションのご提供。

製本イメージ図面製本、特殊図面製本各種図面製本作製承ります!
・見開き2つ折観音製本
・クルミ製本
・契約書製本
・しゅん功黒表紙金文字製本
・契約書製本
など、書籍製本とは異なる特殊製本の部類の製本の取り扱いになります。

黒表紙金文字製本は原稿の折込と箔押し(1点もの)なので、5日は最低掛かります。通常は1週間程度見てください。お急ぎの場合はご連絡お願いします。
2つ折製本は最短で文字なしで2日仕上がりが可能です。
作製サイズや冊数にもよります。

安い製本機で作業すると、製本の背中部分の糊の入りが物凄く浅く、直ぐ分解してしまう事が多いです。蛇腹に開いてしまった製本みたことはございませんか?背中のとじ白部分に糊が中までキチンと適切入っておらず表面だけ糊がついた状態だからです。
弊社では手間が掛かりますが、一枚づつ手作業で糊付け作業を行っております。ただ、製本の背中部分の糊入れは入れすぎても製本の開きが悪くなるので、そこは長年の経験から適切な糊入れを行うようにしております。

また、背中の厚い製本の場合は補強を入れて作成しておりますが、原稿が100枚以上ある場合は分冊したほうが製本の自重による破損を軽減できるので、是非ご一考くださいませ。
一冊にまとめるは管理用良いと思いますが、特に図面サイズが大きくなればなるほど重くなりますので、あまりに枚数が多い場合は分冊をお勧めします。

弊社でA3コピーもしくは出力しての製本は全て「製本に適した横目の普通紙」を使いますので、製本時の糊入れ時でも波打ちが少なく綺麗に仕上がります。

図面製本作製図面の製本は全て手作業で糊入れしております。丁寧に1ページづつ丹念に刷毛を使って糊を入れ。簡易製本機による製本の背中表面だけの糊付けとは異なり、1ページごとにしっかりと2センチ前後の幅で糊をしっかりと入れております。だから、直ぐに製本が壊れて製本が背中から蛇腹に開くような事は殆どありません。
(ただし製本の厚みがあまりあると自重で切れ易くなることは防げませんが。)

 仕上がりを重視するとやはり手作業でないと、上手く糊入れが出来ません。この手間こそが仕上がりと耐久性を製本に持たせるのです。大量の製本作製には向きませんが少量の大きなサイズの図面製本にはこの方法が一番です。

図面加工サービス

図面の折や穴開け加工

提出先に合わせた図面の折加工も承っております。

ファイルに閉じるよう大きな図面を折り込んだり(ファイル折)、また閉じるために穴開け加工もいたします。
穴開けは4穴を一気に開けれる専用の物をご用意してございます。手で開けるパンチ式の穴開けに比べ短時間で大量の書類や図面に穴掛け可能です。

下水折やファイル折加工いたします。

製本の文字入れ

製本の行数の数え方は以下の通りです。

製本文字入れ

機材紹介(一部)

製本用穴開け機

一回で4穴まで穴開け加工が出来る機械です。原稿を自動でスライドさせて24穴や36穴の穴開けに対応しますが、普段はそこまでは行いません。2穴3穴が一般的です。またこの穴開け機によりかなりの厚さの原稿まで一気に穴を開けれます。

断裁機

▶出来上がった製本を化粧断ちする際に使用する電動断裁機です。安全の為スイッチが2つあり、同時に押さない限り断裁の刃が動かない仕組みになっています。