コピーサービスショップのweb担当者コラム

コピーサービスショップのウェブ制作担当のコラムページです。内容的にはホームページ制作に関わる話、実際の作業などを書いて行く予定です。検索エンジン対策のあれこれなどなど。

足立コピーセンター

ウェブサーバーを選ぶ!

サーバーはレンタルで?

さて色々ホームページを立ち上げるにあたり、事前に準備したりすることが多いではありますが、さて次はウェブサーバーとドメインをどうするかです。サーバーもいくつか種類があります。使用目的にあったウェブサーバー運用を考えないといけません。

「自前でウェブサーバーを用意する」

 これは色々判っていないとまず運用できませんし、特に管理面で大変です。常にDDOS攻撃とか迷惑メール(ウイルス含む)の対策を自分で行わないといけませんから、素人がやるにはハードルが高すぎます。

またウェブサーバーとメールサーバーも出来たら切り分けして作って置かないと、仮にウィルスメールで汚染された場合ウェブサイトも同時に駄目になってしまう可能性があります。
ウェブサイトは24時間365日営業してくるる優秀なセールスマンですから、ウェブサイトが駄目になると場合によっては大損失になることも十分考えれます。

「レンタルサーバーを利用する」

 独自ドメインを使うならこのサービスが良いですね。ただし共有サーバー、占有サーバーとかで値段もかわりますし、ホームページ運用をどこまで、どうするかによって大分選択肢が絞り込まれます。無闇矢鱈にサーバーの容量が大きければいいとか、メールアドレスをいくつ作る予定があるとか、ある意味ホームページの運用方法をちゃんと確率しておかないと無駄な契約をするハメになることも。

「プロバイダーの無料ウェブサービスを利用する」

殆どが無料(追加料金なし)でもっとも利用し易いサービスですが、独自ドメインが使えない。プリバイダーから指定したアドレスでの運用になります。それと商業使用で考えた場合は「〜(チルダ)」を使ったアドレスになるので、見た目がよくないのと覚えずらくキーボードの打ち込みが面倒だったりしますので、個人利用ならともかく商業利用には向いてないと思います。

<結論>
会社の方針的には「独自ドメイン」での運用を考えていたので、レンタルサーバーを使う事にしましたが、実験的にプロバイダーのウェブサーバーも使うようにしました。
出来るだけ手間を保守管理に手間を掛けたくないのと、ドメイン利用が大事なのでこの点は業者さんのサーバーを借りた方が良いと考えました。


前のページに戻る